あがれ~~~!!
なんだろう?この袋・・・ 凧あげが始まりました。 う~~ん・・・たくさん上がるようにパワーをためるぞ! どうやったら上がる? みんなで作戦会議中・・・ 自分たちで凧揚げを作っていきます。 なかなかうまく描け …
1月 23, 2021 土曜日 at 1:55 pm
ミニ発表会&クリスマス!!
乳児棟がクリスマス一色になってきました。 「クリスマス会が始まるんだって!!」「行きた~い!!」 こあら組のお友達も集まってきました。 まずは気持ちを入れて・・・ こんな帽子作ってみたよ。いっぱいシール貼って 楽しみに …
12月 24, 2020 木曜日 at 7:22 am
サンタさんが来た???!!
ある日、幼稚園の中の様子が違う・・・と、子どもたちが気付きました。 前の絵と違うぞ!! クリスマスバージョンに変身しています サンタさん!!! ありがとう これは子ども達も、先生もびっくり!! そ・し・ …
12月 19, 2020 土曜日 at 3:25 pm
お正月の準備
自然と寄ってくる子ども達・・・ あったかい~~ お米のにおいがする・・ 何してるの? 興味のある子どもたちが寄ってきました。 今日は、餅つきです 歌を歌ってくれました 「も~~ちつ~き~」 ここから、 …
12月 19, 2020 土曜日 at 3:17 pm
何して遊ぼうかな1
せんせ~~~~い やっほ~~~ みんな元気に遊んでいますね。 キコキコ・・・(*´σー`)エヘヘ カメラの前に現れてくれました! (1枚目) みてて!! 最後まで落ちずに行けました!! これがお肉で、これがおにぎりで …
12月 19, 2020 土曜日 at 1:04 pm
観てもらえてよかったね
なんとか、現地の方のご協力のおかげで、発表会を舞台で行うことができました。 感謝です。 準備も整いました。 「保育発表会の始まりです」松組さんの迫力ある声で、始まりました。 まずは、オープニング。 満3歳 …
12月 19, 2020 土曜日 at 12:39 pm
世界で一つだけの物
ダイナミックの遊べる日でしたが、あいにくの雨 ホールで現地の方が、思い出に自然の材料で遊べる計画をしてくださいました。 ほら かわいい物ができたでしょ 現地の方の話もしっかり聞いて、参加できました。 さあ、つくってみよう …
12月 19, 2020 土曜日 at 10:23 am
本日限定!!
ゆ~きやこんこ あられやこんこ 幼稚園に雪が降りました 早速!遊び始めましたよ おままごとのお皿に乗せて、少し触ってみることに・・・ つめた~い ぎゅっとしたら氷になった 溶けたらお水になったよ 不思議だ …
12月 19, 2020 土曜日 at 9:44 am
おさんぽ、さんぽ、テクテクテク
南交流館がリニューアルオープンして、子どもたちも遊びに行きました。 入口がとても広くなって、開放感たっぷり 食育の勉強までしちゃいました。 「一日の栄養カロリーは・・・」 自分たちが作った「藤の花」を見てきました。 「ぼ …
11月 14, 2020 土曜日 at 10:56 am
地域の方からの見守られ・・
天気にも恵まれ、この地域の10周年記念事業で、交流館がリニューアルして 幼稚園0歳~4歳の子は作品展、5歳の子どもたちはオープニングに出席させていただく ことになりました。 5歳児の松組は新しい交流館に1番始めに足を踏み …
11月 8, 2020 日曜日 at 3:16 pm