中山松元幼稚園ブログ

愛知県豊田市西中山町にある学校法人藤岡学園中山松元幼稚園です。

RSS 2.0

生まれてくれて、ありがとう。

みんなの大好きな大型絵本。 ご飯の前に、やさいさんの生まれるお話を聞きました。 だんだんお腹がすいてきました。  今日のご飯は何かな? カジキの魚、お野菜いっぱいの豚汁 て~は~お~ひ~ざ~ 先生の歌が聞がきこえると・・ …Continue reading →

わっしょい!

わっしょい!わっしょい! ピ!ピ!わっしょい!  ピ!ピ!わっしょい! 元気な声が響き渡り、 幼稚園が一気にお祭りムードになりました。 「今日はおみこしがくるんだって!」 うわさを聞いたうさぎ組さん。の前に・・ ピ!ピ! …Continue reading →

くり~み~

  今月の食育メニュー「魚のクリーム煮」です。 とってもクリーミー ???どんな味がするのかな?  パクッ!!! うん!いいね! このお魚大好きなのよね。 このクリームがたまらない!!!  お!い!し~~ 先生 …Continue reading →

チョコレートになっちゃった

「見て見て!手がチョコレートになっちゃった!」 おいしそうでしょ~~ どうしたんでしょう。 お!こういうことだったのですね!何ができるのかな? 「ペッタンコ ペッタンコ」「なんだか気持ちがいいね。」 大きな紙が、かわいい …Continue reading →

ふれあいフェスティバル

地域の行事、ふれあいフェスティバルが開催されました。 0歳~4歳児は作品展。5歳児は鼓笛でオープニングを飾ります。 作品展、今年のテーマは「秋祭り」 秋のお祭りの屋台をイメージしてみました。手作り感いっぱいの、おいしそう …Continue reading →

完食!!

手作りおやつの登場です! 「今日のおやつは何かな?」みんな、覗きこんでいます。 いいにおいがするね。この匂いは・・ 「ユーグルトパンケーキだ」   「いただきます!!」 「フワフワして美味しいね。」 「大きな口 …Continue reading →

全力で遊んだよ

さわやかな秋晴れ!今日は楽しみにしていた遠足。 出発前に、約束を確認しました。運動会が終わって、みんなでやるときはやる、今何を考える時なのか、何をしなくてはいけないのか、を学びました。みんな話をきちんと聞くことができまし …Continue reading →

自然の力に感謝

秋の味覚の一つ、みかんの季節となりました。 天気も何とか晴になり幼稚園に「いってきま~す!」 途中、すごい物に出会いました。 昨日、今日は挙母祭り。法被を着ている人が歩いていました。 もしかして、あれ・・みることが出来る …Continue reading →

ダンス!ダンス!

運動会でお兄さん、お姉さんと体操を一緒にやっていたひよこ組さん。 曲に合わせて踊ることが大好きになりました。今日は広い遊戯室で思い切りダンス! 自分の好きに全身を動かし、心から喜んで踊っていました。 曲は運動会での「NO …Continue reading →

大盛り上がり!!

トヨタ自動車の野球チーム選手の方が野球の楽しさを教えに来てくださいました。 りょう!って呼んでね。とも!って呼んでね。 お兄さんの名前を知り、友達になったところで、試合開始! さあ!かっ飛ばすぞ~ いえ~い!!打ったよ~ …Continue reading →