満3歳児の申し込みを開始します
令和4年度 満3歳児の受付を4月11日(月)より受付開始いたします。 4月11日(月)の日より、先着順で6名程度とさせていただきます。 《受付方法》 ①本園で配布しています申込用紙に記入して4月11日に直接お持ちいただく …
3月 3, 2022 木曜日 at 8:01 pm
絞って、絞って
何が始まっていますよ・・・ 松組は真剣です。 だんだん形になっていくね。 指の力をぐッ!!と握りながら作るのは大変。 子どもたちは最後まであきらめずに、どうやったら巻き込めるのか試行錯誤。 がんばれ! 完成!! みんな玄 …
1月 10, 2022 月曜日 at 6:34 pm
どこにしようかワクワク・・
もうすぐみんなの楽しみなことがやってきます。 さあ、幼稚園にも飾りをつけなくっちゃね。 この辺にしようかな・・・ ここ!この木に付けるんだよね! ここに飾ると、かわいい こんな感じでどう? クリスマスツリーの飾りをどの子 …
1月 10, 2022 月曜日 at 5:46 pm
実験2!!
次の実験は・・・ この小さいかたまり・・・何でしょう? こうなります! そう、わかめです。 ツンツン!なんだこれ? みて~小さいけど、つまめたよ クンクン・・・ 見やすいように、ここに置いてみよう・・・なんだ? &nbs …
1月 10, 2022 月曜日 at 5:30 pm
大好きな実験
これは何でしょう? 豆腐?サンドイッチ? これはね、こうやっていうんだよ。 子どもたちに給食に良く出てくる荒野豆腐の初めの形を見せて、どんな風に変わっていくのかを教えてあげたい!! 栄養士さんからのリクエストで、子どもた …
1月 10, 2022 月曜日 at 5:27 pm
ありがとう
コロナになって、なかなか会えないおじいちゃん、おばあちゃん みんなでプレゼントのハガキを書きました。 大好きだよ とどきますように・・・
12月 9, 2021 木曜日 at 8:22 am
どのやさい~?
先生が面白い絵本を持ってきました。 野菜にはどんなパワーがあるんだろう? こんな時こそ!「ちょうりいんさ~~~ん!!」栄養士資格を持った調理員さんが みんなに野菜の話をしてくれました。 「この野菜、知ってる!」「こんな栄 …
12月 9, 2021 木曜日 at 8:20 am
あ~きのゆ~う~ひ~に~
朝の縦割り保育の時間。得意な鉄棒を見せてくれました。 「みてて!」と何回も回ってくれました。隣で見ていた小さい子もお兄ちゃんのように なりたい!と見せてくれました。頑張れ!! 秋の葉っぱもたくさん これ、もらってもいいの …
12月 9, 2021 木曜日 at 8:19 am
たくさんの学び
積み木の遊びをとことんできる日が来ました。 たくさんの積み木は考えることがいっぱいどんな1日になるのかな。 キャラバン隊の方がまずは絵本を読んでくれました。 絵本の中に子どもたちは入っていきます・・・ 今日 …
12月 9, 2021 木曜日 at 8:15 am